わわん36歳妊娠記録

顕微授精でやっと妊娠できた36歳初妊婦の妊娠記録です。

入院準備

本日で31週3日になります。


私の住んでいる市では出産予定日二か月前から「産後ケア事業」の助成金申請を受け付けて貰えます^^
利用日数や利用回数に制限はありますが、母子セットで産後ケア施設を利用した場合、市が7割費用を負担してくれるんですね。(課税世帯の場合)


………って市のサイト再確認したら今年の4月1日から8割負担してくれるの?!
(今日の説明では7割言われたのに…電話で確認しよ;)


話がそれました^^;
利用するかわからないけど、申し込みしてきました♪
(2割自己負担なら積極的に使ってみようかな…)


そんな訳で!
ともにゃん❤に会えるまで二カ月切りました!!!


ぁぁぁ。。。どうしよう!!!(;´∀`)


狼狽えても仕方ないので入院準備をしました。


【陣痛タクシー内用品】

我が家には自家用車がありません。
なので陣痛が来たら病院に電話→陣痛タクシーです。
タクシー内で即使う可能性が高い用品を準備してみました。


①介護シーツ
100均ダ●ソーに売っていました。
破水してたらこれを後部座席に敷きます。
してなかったら持っていかないかも。
使わなくてもオムツ変え時に使えるだろうし。


②産褥パット
破水してなくてもパンツに敷いて行きます。
ブック●フで300円で売ってました。
…が、買って失敗したかも!!!
100均で「介護用尿漏れシート1300㏄」が売っていました!
しかも108円税込みで1パック2枚入りで!!!
1300㏄も吸い込んでくれるなら絶対大丈夫じゃん!
買うか心底迷いましたが既に産褥パット買ったのでやめました。。
破水しなかったらなんか悔しいし。
帝王切開かもしれないし。。


③バスタオル
破水してたら介護シーツの上に敷きます。
してなくても防寒用に持っていく。


【私の入院用品】


①ペットボトルストロー(ダ●ソー購入)
②産褥ショーツ(ブック●フ購入300円)
③普通のショーツ(捨ててもよい物)
④産褥パット(出産病院購入250円くらい)
⑤バスタオル
⑥ホッカイロ×2個
⑦ハイソックス
⑧授乳用ブラ(ブック●フ購入300円)
⑨腰痛ベルト(ぎっくり腰用、持ってた)
⑩紙コップ
入院準備品リストに載ってるけどこれ本当に使うの?
使わなかったら病院で捨てます。
…か、ともにゃん用に購入済みのマグへ変更するかも。
⑪シャンプー&ブラシ
頭だけ洗えりゃーいいんだよwww
傷が痛くてシャワーできるか謎だし。
⑫スプーン&フォーク&歯ブラシ
このスプーンとフォークも本当に要るの??
使い捨てお箸5~6膳の方がよくない?
どちらにせよコンビニで貰えるやつ持ってく。
で、病室で捨てる。身軽で帰る。
⑬フェイスタオル×4枚
⑭ティッシュ
道で貰える小さい物を2個と、ビニール一包みタイプを1個用意。
紙箱タイプはかさばるから避けてみました。
⑮ビニール袋×3枚
⑯授乳クッション
※この後100均で介護用体拭きウエットタオルを買いました。
※夜用ナプキンは正常に産んだら旦那様に持ってきてもらう予定です。
※退院時の服は入院時の服でいいかな?
※院内をスリッパって滑りそうで怖い。
※靴で歩く代わりに靴下追加するかもです。
※スマホと充電器は当日に絶対追加!
※載せてないけど入院書類も絶対!


【母子手帳】

・健康保険証
・病院の診察カード
・クオカード1000円分
・陣痛タクシーの名刺
・お薬手帳
・母子手帳(2種類)
※後で千円札を数枚追加します。
※後で100円メインの小銭を追加します。


最初は財布でいいじゃん!
って思ったけど、泥棒ママがいないとも限らない。。。
いや、いないと信じたいけど。。


【ともにゃん用品】

①ツーウェイオール(かわいい!)
②短肌着(かわいい!!)
③長肌着(いるかな?)
④おくるみ(手作り・布代800円)
⑤ハンドタオル(いるかな?)
※カエルさんかわいいけどお宮参りでも使えそうなデザインを買うかもです。
※退院時に必要なアップリカのコアラは旦那様に持ってきて貰います。


揃えた後に思った事。
もっとしっかり100均見ればよかった!
主に、介護用尿漏れシート!
くやしい~~~。。



あと、大荷物に見えるかもですが。
多分、かなーーーり少ないと思います。。
大荷物が嫌いで、普段の旅行でも超少ないです。
でもここから足すかも。
一人で持つし、あんま大荷物にしたくないなー。。

×

非ログインユーザーとして返信する